フラッシュバック1983 ♯22

続きです。
ちょこちょことですが、進めてはおります。

20200111.jpg

何十年たとうとも、あいかわらず苦手なマスキングをしつつ、塗装を進めています。

20200112.jpg

あぁ……辛い辛い。
以前書きましたように、マンションのベランダでラッカー缶を吹くのははばかられるため……

20200113.jpg

フラットブラックを筆塗りしています。

胸部分のスカルマークは、マクロスのものではなく、タカラのエリア88.・1/100 F-14トムキャット(ミッキー・サイモンのですよ!)のものを使用しています。


フラッシュバック1983 ♯21

続きです。

20200107.jpg

これもずっと昔に決めていたことですが、首回りは内部の機構が丸見えになる仕様としています。以前にも書きましたが、戦闘機が変形してロボットになるという無茶をしているので、重量の関係など考慮すれば、なんでもかんでも装甲でフタをするというのはあり得ないだろう……という私見です。

20200108.jpg

20200109.jpg

イエローとメタリックグレイを各所に塗っていきます。

20200110.jpg

肩部分ですが、とてもじゃないがマスキングの自信が持てない為、イマイの可変バルキリーのデカールを、周囲をカットして使用しました……が、これもまたボロボロと崩れます(ノ_<)。後でブラックでタッチアップの処理をします。

さらば少年の日よ(続)

未だに転居後の片付けが終わらない状況です。
ある程度予想していたものの、新居にはモノが収まらず、つらい選択を日々続けています(´;ω;`)。
……EPレコードを捨てました。゚(゚´Д`゚)゚。

20200106.jpg

20200104.jpg

20200105.jpg

理屈でいけば……レコードプレーヤーをもう持っていないのに、レコードを持っていても仕方ないのです。そして、「音」はCDから抜いたモノを持っているので、これも問題なし。
が……が……小遣いをやりくりし、発売日にレコード屋(これも死語ですね)に行って購入し、37,8年を共にしてきたこれらを処分するのは、理屈を超えた忸怩たる思いがあります。とりあえず歌詞カード(で、いいのかな)の紙だけは残しました……とても40年弱前のモノとは思えない綺麗さです。
これが大人になるってことなのか……って52歳にもなって何をってところですが(´・_・`)

フラッシュバック1983 ♯20

さて……転居してすぐに年明け、仕事始めと全く落ち着ける状態でもありませんが、少しだけ進捗状況を公開しておきます。

20191129.jpg

サフを吹いていよいよ完成の日が近付いているのですが、それはつまりは、私の最も不得手な「塗装」作業が待っているということでもあります。

20191203.jpg

引っ越し支度の最中、ベランダで最後の塗装を……12年半暮らした前の住まいは事実上一戸建てのため、けっこう気兼ねなくベランダで缶を吹いていました。
が、今度はマンションのためなかなかそうはいかないだろうな……と引っ越し準備の最中も考えていました。
ならば、ベースとなる白地の塗装だけはここで済ませてから新居へ移ろう、と。

今回、白地には「明灰白色」を選択しました。

20200101.jpg

そして……新居で最低限の作業スペースを確保し、引っ張り出したのは30有余年を経たデカールの数々。マクロスデカールだけはせいぜい10年モノってところですが……イマイ製デカールの状態は果たしていかがなものでしょうか。

20200102.jpg

時の流れというものはなんと残酷な……さすがに厳しいです(°_°)ボロボロと崩れます。黒部分は崩壊した箇所を塗料でタッチアップしてごまかしています。

20200103.jpg

私の苦手とするマスキング作業開始です。
……まぁ、どうなるか、たいがいの予想がついてしまうところがなんとも(ノ_<)……。

A.D.2020

迎春<(_ _)>。

本年もよろしくお願いいたします。
当サイト『やまとは くにの まほろば』も今年の6月で20周年の区切りを迎えます。
訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧