対空巡洋艦 那智 【『旭日の艦隊』より】 ♯03

『利根型対空巡洋艦 那智』の続きです。

202109087.jpg

フィン・ファンネルの活躍(?)が続きます。

202109088.jpg

ブリッジ方向への緩やかな傾斜も、ファンネルの先端部分を基礎として使います。

202109089.jpg

その上に0.3ミリプラバンを貼ります。

202109090.jpg

そして、更にその奥の傾斜にも利用しています。

202109091.jpg

これで、主砲周辺の上甲板の基礎工作は概ね終了です(*´v`)。

202109092.jpg

次は艦首部分。『神月』と同様に、1/72ファントムⅡのドロップタンク先端を接着しています(*´~`*)。

202109093.jpg

202109094.jpg

202109095.jpg

プラバンで各所を埋めていきます(。-_-。)。

202109096.jpg

202109097.jpg

埋まりきらない部分を中心に、エポキシパテを盛ります。

202109098.jpg

202109099.jpg

202109100.jpg

煙突は……これまたフィン・ファンネルの中央部分を基に、プラバンプラ材とマテリルで作っています。

202109101.jpg

202109102.jpg

パテの硬化後、削り込んで形状を出しています。

202109103.jpg

煙突はこの位置にセット予定です(^-^)/。


訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧