1/48 蒼莢 (そうらい) 【『紺碧の艦隊』より】 ♯06
『蒼莢 (そうらい)』の続きです(。-_-。)。

さて……この部分のインテイクですが、難しいところです。
OVA版のアウトラインですと、インテイクはこのままで、後ろを肉付けしてやればいいようにも感じましたが……

故・居村うじのコミック版ですと、かなり張り出している描かれ方です。
しかも、コレは推力式単排気管でしょうか? OVA版のデザインでは (作画上の問題でしょうか) 省かれていますが。

散々部品を供出している、1/72ファントムⅡのインテイクが似ています。

キャノピー後端部分はいろいろとプラ材で加工しているため、ここで改めてエポキシパテを盛っておきます。


プラバンで裏打ちし……

インテイクを削り、外側からエポキシパテを盛りました。

ファントムⅡのインテイクをゴリゴリと削って薄くしています。

カウリングのこの部分もすべて削り落とす必要が出てきました。
続きます。

さて……この部分のインテイクですが、難しいところです。
OVA版のアウトラインですと、インテイクはこのままで、後ろを肉付けしてやればいいようにも感じましたが……

故・居村うじのコミック版ですと、かなり張り出している描かれ方です。
しかも、コレは推力式単排気管でしょうか? OVA版のデザインでは (作画上の問題でしょうか) 省かれていますが。

散々部品を供出している、1/72ファントムⅡのインテイクが似ています。

キャノピー後端部分はいろいろとプラ材で加工しているため、ここで改めてエポキシパテを盛っておきます。


プラバンで裏打ちし……

インテイクを削り、外側からエポキシパテを盛りました。

ファントムⅡのインテイクをゴリゴリと削って薄くしています。

カウリングのこの部分もすべて削り落とす必要が出てきました。
続きます。