1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯08

春嵐の続きです。

202202100.jpg

機首下面が大口を開けていますので、ここをもう少し塞ぎます。
プラバンをこのようにカーブさせて接着し、

202202101.jpg

エポキシパテを隙間に充填、乾燥後に整形します。

202202103.jpg

ゲタ先端部とはカーブの具合がだいぶ違いますが、ひとまずこんなところで。

202202085.jpg

ゲタと機体を繋いでいるのが、シャフト一本というのはあまりにウソっぽいので、支柱を追加の必要がありますが……これがなかなか難しい。

202202104.jpg

プラ材でこのように受け部分を造り……

202202105.jpg

こんな具合に支柱を追加していますが、問題はこれと機体内部をどうやって繋ぐか、です。
ちょっと行き詰まりました。


訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧