超戦艦 日本武尊 ♯35

2305177.jpg
さて……1年と8カ月ぶりの、1/700 超戦艦日本武尊です。

2305170.jpg

長々と中断していたのは、ここにある未完成部分の一部パーツが見当たらなくなってしまいまして(ノ_<)。
こういったことは良くあり、ひょんなことから再発見することがしばしばありましたので、その時が来るまで保留としていました。
最近になり、案の定パーツがひょんなところから出てきたため(´・_・`)、いよいよ再開です。

2305171.jpg

主砲砲身にこのように防水布の表現をしています。
手作業用の指サックの切れ端を利用しています。

2305172.jpg

配線をほぐしたものを掲揚ロープとしています。
本来は片側7本ぐらいとしたいのですが、技術的な限界から5本としています。

2305173.jpg

2305174.jpg

艦橋への取り付けはなかなか苦しい作業でした。

2305176.jpg

2305177.jpg

放置していた艦体です。

2305178.jpg

流石にうっすらと埃など見受けられ、拭き掃除をしました。

2305175.jpg

砲を砲室に通し、これで51センチ砲も完成。
続きます。


訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧