シュツルム・イェーガーへの遠い道 ♯28

202104038.jpg

シュツルム・イェーガーの続きです(´・_・`)。

202105006.jpg

このかかと部分ですが……なかなか考えがまとまらず、参りました。
このプランもとりあえずカタチにはしたものの、果たして完成までもっていけるものかどうか……。
ランナーをT字にカットし、ポリキャップに挿す部分は (おそらく)МGグフの動力パイプの部品を噛ませて直径を合わせています。
二股のかかと部品は……

202101163.png

また登場(ノ∇≦*)、旧キット・エルガイムのそれを流用しています。

202105007.jpg

202105008.jpg

とりあえず、飛行形態、МS形態とこのように可動しますが……どうもしっくりこない感じです(*´~`*)。

202105010.jpg

202105009.jpg

……まぁ、歩行機能はオマケみたいな機体ですから、こんなモンでもいいのか(。-_-。)。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧