噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯07

『噴式零戦』の続きです。


機体側面のエアブレーキは、キットの構造をそのまま活かしてみました。
塗装でドジったら接着すれば良いので、このあたりは成り行き任せです。

エンジンノズルとエンジンについては、テイルヘビーの原因となるため、最低限のパーツのみ使用します。
ノズル部分の形状が気に入らなかったため、適当なジャンクを漁り、すげ替えました。
これ、透明プラですが……蛍光ペンの先端をカットしたものです(´∀`*)。

ノズル部分と機体内部をガンメタルで塗装し……

機体後部も左右を接着しています。

水平尾翼取り付け用の穴もランナーで塞ぎました。


その水平尾翼は、垂直尾翼と十字型という構成になりますが、垂直尾翼前縁を延長したため、サイズが全く合っていません。

迷いましたが、延長を試みました。
ジャンクの中からハセガワ1/72Мe262の主翼前縁をカットして、瞬着で無理矢理接着しています。
続きます。
- 関連記事
-
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯14 【2022完成品1號】 2022/04/03
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯13 2022/04/01
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯12 2022/03/30
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯11 2022/03/28
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯10 2022/03/26
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯09 2022/03/24
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯08 2022/01/13
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯07 2022/01/11
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯06 2022/01/09
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯05 2022/01/07
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯04 2021/12/28
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯03 2021/12/26
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯02 2021/12/24
-
噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯01 2021/12/20
-