噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯07

202112099.jpg

『噴式零戦』の続きです。

202112100.jpg

202112101.jpg

機体側面のエアブレーキは、キットの構造をそのまま活かしてみました。
塗装でドジったら接着すれば良いので、このあたりは成り行き任せです。

202112102.jpg

エンジンノズルとエンジンについては、テイルヘビーの原因となるため、最低限のパーツのみ使用します。
ノズル部分の形状が気に入らなかったため、適当なジャンクを漁り、すげ替えました。
これ、透明プラですが……蛍光ペンの先端をカットしたものです(´∀`*)。

202112103.jpg

ノズル部分と機体内部をガンメタルで塗装し……

202112104.jpg

機体後部も左右を接着しています。

202112105.jpg

水平尾翼取り付け用の穴もランナーで塞ぎました。

202112114.jpg

202112115.jpg

その水平尾翼は、垂直尾翼と十字型という構成になりますが、垂直尾翼前縁を延長したため、サイズが全く合っていません。

202112116.jpg

迷いましたが、延長を試みました。
ジャンクの中からハセガワ1/72Мe262の主翼前縁をカットして、瞬着で無理矢理接着しています。

続きます。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧