1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯08
春嵐の続きです。

機首下面が大口を開けていますので、ここをもう少し塞ぎます。
プラバンをこのようにカーブさせて接着し、

エポキシパテを隙間に充填、乾燥後に整形します。

ゲタ先端部とはカーブの具合がだいぶ違いますが、ひとまずこんなところで。

ゲタと機体を繋いでいるのが、シャフト一本というのはあまりにウソっぽいので、支柱を追加の必要がありますが……これがなかなか難しい。

プラ材でこのように受け部分を造り……

こんな具合に支柱を追加していますが、問題はこれと機体内部をどうやって繋ぐか、です。
ちょっと行き詰まりました。

機首下面が大口を開けていますので、ここをもう少し塞ぎます。
プラバンをこのようにカーブさせて接着し、

エポキシパテを隙間に充填、乾燥後に整形します。

ゲタ先端部とはカーブの具合がだいぶ違いますが、ひとまずこんなところで。

ゲタと機体を繋いでいるのが、シャフト一本というのはあまりにウソっぽいので、支柱を追加の必要がありますが……これがなかなか難しい。

プラ材でこのように受け部分を造り……

こんな具合に支柱を追加していますが、問題はこれと機体内部をどうやって繋ぐか、です。
ちょっと行き詰まりました。
- 関連記事
-
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯13 【2022完成品 5號】 2022/10/28
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯12 2022/10/13
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯11 2022/10/10
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯10 2022/03/22
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯09 2022/03/19
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯08 2022/03/13
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯07 2022/03/12
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯06 2022/03/10
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯05 2022/03/08
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯04 2022/03/02
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯03 2022/02/28
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯02 2022/02/22
-
1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯01 2022/02/19
-