1/72 春嵐 【『紺碧の艦隊』より】 ♯09

春嵐の続きです。

202202105.jpg

さて……ここまで加工したゲタと機体の接続について、です。
幾たびかの試行錯誤の工程は全て省略し、ひとまずの結果のみ出します。

202203013.jpg

真鍮線を収められる内径の真鍮パイプを購入し、パイプスプリングとこんな具合で瞬着で接着しました。
このスプリング部分を機体内部の奥に接着するつもりです。

202203014.jpg

真鍮パイプを真鍮線に挿しました。
これを引くと……

202203015.jpg

こんな具合に可動します。

202203016.jpg

真鍮パイプ先端のパイプスプリングは一度リテイクし、このようにカットしない状態でパイプと接着しています。
このほうが強度的な不安が少ないです。
あとは、このスプリング部分に大量のゼリー瞬着をつけて、機体後端に押し込み……寝てしまいます(*ノ∪`*)。

202203018.jpg

翌日の朝、確認作業です。
この状態から恐る恐るゲタを引き出すと……

202203017.jpg

なんとかまともに可動してくれるようです。最大の難関はこれでクリアしたか(*≧∪≦)。
……キャノピーを塩ビで絞るという難問がまだ残っていました(ノ_<)。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧