噴式零戦REBOOT【『紺碧の艦隊』『旭日の艦隊』より】 ♯12

『噴式零戦』の続きです。

202203055.jpg

主翼を接着しました。

202203056.jpg

フラップやエルロンは一応、可動の機構を残していますが、これがけっこう外れてしまうことがあり、細プラ材で取り付け部のテンションを高める必要があり、なかなかこそばゆい感じがしています。
ただ、昔のキットで良くあったように、これらを下げ状態等に出来るのは、やはり表情がついて好印象が持てます。
ヒンジ部分等いかんせんオーバースケール感は否めませんが、1/72などでもどこかのメーカーでやってくれないものか……まぁタミヤさんがやってくれるのが一番なのですが(´∀`*)。

202203057.jpg

202203058.jpg

尾翼もこのように組み上がりました。ここも可動は全て活かしています。

202203059.jpg

機体内、ここにネオジム磁石を瞬着で接着。後でどうなるかは解りませんが、「飛行状態」で飾る場合のことを考え、今のうちに伏線を張っておきます。

202203060.jpg

パイロットも接着。
基のハチロクはパイロットは付属していませんでしたので、ジャンクからでっち上げたものです。
いろいろ塗装工程となります。
前回の迷いにまだ結論は出ていませんが……。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧