スカルワン ♯20
スカルワンの続きです。

39年前に、可変バルキリーとスーパーバルキリーをミキシングし、「可変スーパーバルキリー」を製作した際、可変バルキリーのミサイルは使用していませんでした。
……まさか12発きちんと残っているとは……

その、可変バルキリーの主翼の塗装を落としています。

パイロン取り付け用のポリキャップ損失していましたので、ガンプラのポリキャップを加工して、主翼に埋め込みます。



可変翼の連動機能は、可変キットの主翼にはありません。
やむなく、二つの主翼をミキシングします。

片翼あたり7ミリ程度の延長となっています。


更に、主翼の取り付け部分にもガンプラのポリキャップを移植します。

残念ながらパイロンのパーツはロストしていました。
1.2ミリプラバンを切り出しています。


パイロンと主翼を繋ぐ軸は、ポリキャップのランナーを加工しています。
続きます。

39年前に、可変バルキリーとスーパーバルキリーをミキシングし、「可変スーパーバルキリー」を製作した際、可変バルキリーのミサイルは使用していませんでした。
……まさか12発きちんと残っているとは……

その、可変バルキリーの主翼の塗装を落としています。

パイロン取り付け用のポリキャップ損失していましたので、ガンプラのポリキャップを加工して、主翼に埋め込みます。



可変翼の連動機能は、可変キットの主翼にはありません。
やむなく、二つの主翼をミキシングします。

片翼あたり7ミリ程度の延長となっています。


更に、主翼の取り付け部分にもガンプラのポリキャップを移植します。

残念ながらパイロンのパーツはロストしていました。
1.2ミリプラバンを切り出しています。


パイロンと主翼を繋ぐ軸は、ポリキャップのランナーを加工しています。
続きます。
- 関連記事
-
-
スカルワン ♯27 2022/12/21
-
スカルワン ♯26 2022/12/19
-
スカルワン ♯25 2022/12/17
-
スカルワン ♯24 2022/12/15
-
スカルワン ♯23 2022/12/13
-
スカルワン ♯22 2022/12/11
-
スカルワン ♯21 2022/12/09
-
スカルワン ♯20 2022/12/07
-
スカルワン ♯19 2022/12/05
-
スカルワン ♯18 2022/12/03
-
スカルワン ♯17 2022/12/01
-
スカルワン ♯16 2022/11/29
-
スカルワン ♯15 2022/11/27
-
スカルワン ♯14 2022/11/25
-
スカルワン ♯13 2022/11/21
-