ライトスコープドッグ ♯09

ライトスコープドッグの続きです。

202212095.jpg

タカラの1/35キットは、とにかく足首の幅がモノスゴイです。

20200649.png

2016年製作の際も、多少幅詰めはしていましたが、今度はもっと思い切ります。

202212096.jpg

幅を5ミリほど詰め、関節部分も切り出しています。

202212097.jpg

フロントアーマーは、ポリキャップを仕込むのは難しいため、スプリングで固定の予定です。

202212098.jpg

202212099.jpg

腰のサイドアーマーの整形を進めています。

202212101.jpg

くるぶし部分の段差をゴリゴリと削りと削ります。

202212102.jpg

かかと部分もカット……と書くと1行ですが、えらく時間をかけています。

202212103.jpg

HGUCギャプランの余剰パーツで、かかと部分を整形しています。

202212100.jpg

今回はハルレッド立ち上げで塗装を考えています。

続きます。




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧