39年目の“ビートル” ♯04
“ビートル”の続きです。

この「騎士」は、どうやら先に塗装してボディに乗り込ませる必要がありそうです。

豪快に幅詰めしたボディより、このハッチのほうが横幅が広くなってしまいました。
ハッチの左右をやはり豪快に削ります。

ようやくハッチを閉められるところまで削りました。


まだはっきりとは決めていませんが、顔部分は、とりあえずガンダムハンマーを流用してみます。

しかし……幅詰めしたため、この狭さです。後から「騎士」を入れられそうにありません。
故に、先に塗装という先ほどの話になります。

39年前も、腿部分の延長をしましたが、今回もまた同様です。
カットして、股間軸の刺さる穴を広げています。

これまたいつものように、HGUCのポリキャップの流用です。
続きます。

この「騎士」は、どうやら先に塗装してボディに乗り込ませる必要がありそうです。

豪快に幅詰めしたボディより、このハッチのほうが横幅が広くなってしまいました。
ハッチの左右をやはり豪快に削ります。

ようやくハッチを閉められるところまで削りました。


まだはっきりとは決めていませんが、顔部分は、とりあえずガンダムハンマーを流用してみます。

しかし……幅詰めしたため、この狭さです。後から「騎士」を入れられそうにありません。
故に、先に塗装という先ほどの話になります。

39年前も、腿部分の延長をしましたが、今回もまた同様です。
カットして、股間軸の刺さる穴を広げています。

これまたいつものように、HGUCのポリキャップの流用です。
続きます。
- 関連記事
-
-
39年目の“ビートル” ♯09 2023/04/19
-
39年目の“ビートル” ♯08 2023/04/07
-
39年目の“ビートル” ♯07 2023/03/04
-
39年目の“ビートル” ♯06 2023/03/02
-
39年目の“ビートル” ♯05 2023/02/28
-
39年目の“ビートル” ♯04 2023/02/26
-
39年目の“ビートル” ♯03 2023/02/24
-
39年目の“ビートル” ♯02 2023/02/22
-
39年目の“ビートル” ♯01 2023/02/20
-