近藤版νガンダムPX-00531 ♯23

近藤版νガンダムPX-00531の続きです。

2302045.jpg

今まで避けていた胸のダクト部分をプラバンで作ります。

2302046.jpg

ダクトのフィン部分は薄さといい、大きさといい、作り難いことこの上ないものでした。
塗装との兼ね合いもあるため、取り付けはまだ後となります。

2302047.jpg

劇中では明らかに実弾の武装を持っている多、ビームライフルからでっち上げます。
ストック部分をカットし、ランナーとプラバンでフレームを造り、

2302048.jpg

積層プラバンで弾倉を造り、バレルは他のガンプラからと流用パーツから出来ています。

2302049.jpg

メインのビームサーベルは、ノーマルのνガンダムとは取り付け位置が違うように見えました。
このように取り付けています。

2302050.jpg

続きます。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数【2000.6.21〜 通算】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Webmaster

 sa-toshi

Author: sa-toshi
このブログはウェブサイト『やまとは くにの まほろば』の一部です。ブログのみで閲覧されている方はhttp://www.yamato-mahoroba.netからの再閲覧を推奨致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧