ディスカバリー号(o^-^o) 【2014年6月10日の再掲載】
本日もアーカイヴです(/∀\*)。

ディスカバリー号
『2001年宇宙の旅』『2010年』に登場した、あまりにも有名な宇宙船ですが、正味数日間の作業で急遽製作してみました(o^-^o)。

……何か微妙に違和感です。

……いや、実は、微妙ではなくだいぶ違います(≧∇≦)。
高価なガレキはあるらしいのですが、無論、とても手が出せませんので、雰囲気だけでも……とミキシングしてみました。

……コイツを使ってみました。量販店の棚で、コイツを眺めていて、突然ひらめきました

球体の曲面が落ちている部分を、パテや流用パーツで追加工作しましたが、全体的には、さほど手は入れていません。

後部のエンジンブロックも、このノズル3つ以外は、すべてボールのパーツです。

中心軸は、マテリアルではなく、ちょっとした医療器具の消耗品の廃品利用です。

0.8ミリ真鍮線1本で固定しているので、瞬着が乾くまでは、このように大事を取っています。


以上、約9年前のジヨーク・モデリングでした。

ディスカバリー号
『2001年宇宙の旅』『2010年』に登場した、あまりにも有名な宇宙船ですが、正味数日間の作業で急遽製作してみました(o^-^o)。

……何か微妙に違和感です。

……いや、実は、微妙ではなくだいぶ違います(≧∇≦)。
高価なガレキはあるらしいのですが、無論、とても手が出せませんので、雰囲気だけでも……とミキシングしてみました。

……コイツを使ってみました。量販店の棚で、コイツを眺めていて、突然ひらめきました

球体の曲面が落ちている部分を、パテや流用パーツで追加工作しましたが、全体的には、さほど手は入れていません。

後部のエンジンブロックも、このノズル3つ以外は、すべてボールのパーツです。

中心軸は、マテリアルではなく、ちょっとした医療器具の消耗品の廃品利用です。

0.8ミリ真鍮線1本で固定しているので、瞬着が乾くまでは、このように大事を取っています。


以上、約9年前のジヨーク・モデリングでした。
- 関連記事
-
-
ボリショイ大陸の白い巨人とロンド大陸の黒魔人 ♯10 【2015年3月~2016年1月のプレイバック】 2023/06/29
-
2011年総括のプレイバック【2011年12月30日の再掲載】 2023/06/21
-
2010年総括のプレイバック【2010年12月31日の再掲載】 2023/06/19
-
クリスティーン・テンプル【2013年12月のプレイバック】 2023/06/17
-
仮面の男 【2013年9月4日の再掲載】 2023/06/09
-
10年前をプレイバック 『近藤版ズゴック』 後編【2013年5月を再掲載】 2023/05/28
-
10年前をプレイバック 『近藤版ズゴック』 前編【2013年5月を再掲載】 2023/05/26
-
ポルシェ・ティーガー 完結【2019年1~2月の再掲載】 2023/05/24
-
ポルシェ・ティーガー【2019年1~2月の再掲載】 2023/05/22
-
金色夜叉2 【2012年4月15日の再掲載】 2023/04/17
-
金色夜叉 【2012年3月14日を再掲載】 2023/04/15
-
L.E.D.アクション・ミラージュ 【2012年2月~3月を再掲載】 2023/04/13
-
ディスカバリー号(o^-^o) 【2014年6月10日の再掲載】 2023/04/11
-