S.A.F.S.1982 ♯14
続きです。
最終段階に入ったところで躓きました(´・_・`)。

パイプのテンションを御する為に真鍮線で軸をと考えましたが、真鍮線はあまりなめらかには曲がってくれません。
とはいえ、軸なしではこんな感じですので……別の手を検討しました。

曲がりにクセを持たせたまま維持できる、チェーンの類を代用しました。

この『プディン・オージェ』 (2014年4月完成)の首元などに使用しているものと同じ類のものです。

あまりに派手な色合いですので、グレイ系で色をのせてやらねばなりません(´・_・`)。
最終段階に入ったところで躓きました(´・_・`)。

パイプのテンションを御する為に真鍮線で軸をと考えましたが、真鍮線はあまりなめらかには曲がってくれません。
とはいえ、軸なしではこんな感じですので……別の手を検討しました。

曲がりにクセを持たせたまま維持できる、チェーンの類を代用しました。

この『プディン・オージェ』 (2014年4月完成)の首元などに使用しているものと同じ類のものです。

あまりに派手な色合いですので、グレイ系で色をのせてやらねばなりません(´・_・`)。
- 関連記事
-
-
S.A.F.S.1982 ♯18 【2021年完成品01】 2021/02/10
-
S.A.F.S.1982 ♯17 2021/02/01
-
S.A.F.S.1982 ♯16 2021/01/26
-
S.A.F.S.1982 ♯15 2021/01/19
-
S.A.F.S.1982 ♯14 2021/01/10
-
S.A.F.S.1982 ♯13 2021/01/07
-
S.A.F.S.1982 ♯12 2020/12/24
-
S.A.F.S.1982 ♯11 2020/12/21
-
S.A.F.S.1982 ♯10 2020/12/19
-
S.A.F.S.1982 ♯09 2020/12/18
-
S.A.F.S.1982 ♯08 2020/12/14
-
S.A.F.S.1982 ♯07 2020/12/12
-
S.A.F.S.1982 ♯06 2020/12/12
-
S.A.F.S.1982 ♯05 2020/12/12
-
S.A.F.S.1982 ♯04【S.A.F.S.1982 ここまでの総括】 2020/04/17
-