高速戦艦 比叡 ~第16夜~


高速戦艦 比叡 ~第16夜~

『比叡』の続きです。足掛け21年に渡り、この『比叡』は27日に公開ということに徹してきましたが、それももう止めます(*ノ∪`*)。

探照灯のパーツは、これも20世紀に買いだめしておいた、ファインモールドのクリアパーツを使用です。

前檣後方の左右にある探照灯台と機銃座の台座ですが、これの形状が如何ともしがたい(*´~`*)……フジミのキットやら各種の図面等を参考にでっち上げました。

以前の私であれば、ここの形状がはっきりと把握出来なければ、手をつけないところです……形状把握したところで、それを再現する腕前を持ち合わせてもいないというのに……本末転倒です。
身の丈に合わないこだわりは、もう捨てました。そんなことに無駄な時間を費やすのは、止めます。

クリアパーツの探照灯は、一度全て軍艦色で塗ってしまい。後からライト面をアルコールティッシュで拭き取っています。

錨鎖導板は本来はプラペーパーか何かで構築すべきところですが、手元にプラペーパーが見当たらないため、真鍮板をカットしています。

艦首にこのように接着しています。

探照灯パーツを各部に接着しています。